ワークショップ『雪の結晶万華鏡』
2021年1月17日(日)
①11:00~
②15:00~
2021年2月21日(日)
①11:00~
②15::00~ 定員各回3名 各回同じ内容です
参加費 13,200円(税込)
東京都目黒区五本木3-18-7
第二飯島ビル M2F-A
山見浩司カレイドアートスクール
《ご予約》
info@yamami-co.com まで
メールでお申し込みください
2020年12月12日(土)~2021年1月11日(月祝)
『山見浩司となかまたち展2020 in Sendai』
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館
9:30-17:00 最終入館は16:30
2020年12月2日(水)~12月6日(日)
『第8回 山見浩司となかまたち展2020』
spaceR代官山
渋谷区恵比寿日1-35-3
東急東横線代官山駅 徒歩1分
2020年11月28日~12月20日
『天体観測展』
大阪市北区中崎2-3-28
ギニョール
12:00-19:00 月火休
2020年10月31日(土)、11月1日(日)、2日(月)、3日(火・祝)
『アート万華鏡展2020』
11:00-19:00 (最終日は18時まで)
入場料500円 (DM持参の方は無料)
ワークショップ 各日2回 11:00~/14:00~
10月31日 佐藤元洋
11月 1日 山見浩司
11月 2日 かたおかきくよ
11月 3日 中里保子
『月の万華鏡展』
2020年10月10日-12日、17日-19日
三ツ山猫ストア
名古屋市千種区田代町四観音道東116-11 2F
10:00~18:00 ラストオーダー17:00
万華鏡展2020
2020年9月18日(金)-28日(月)
Bunkamura Gallery
10:00-19:00
会期中無休・入場無料
2019年10月29日(火)-11月4日(月)
万華鏡伝来200年記念巡回展 in 東京
東京都渋谷区恵比寿西1-35-3
代官山スペースR 入場料500円(DM持参、DM画像提示で無料)
10月29日 12:00-19:00 10月30日ー11月3日 11:00-19:00
11月4日 11:00-16:00
2019年10月5日(土)-21日(月)
万華鏡伝来200年記念巡回展 in 名古屋
名古屋市千種区田代町四観音道東116-11
三ツ山猫ストア
2019年9月21日(土)-29日(日)
Bunkamura30周年記念
万華鏡展2019
渋谷区道玄坂2-24-1 東急本店横
Bunkamura Gallery
営業時間 10:00~19:30 会期中無休 入場無料
2019年7月3日(水)~8日(月)
新潟伊勢丹7Fアートホール
藤城清治版画店 同時開催かたおかきくよ万華鏡展
7月6日・7日 ワークショップ開催
4月4日(木)~4月9日(火)
東急百貨店 たまプラーザ店
3F 催物場
『美しき万華鏡の世界』
2019年2月9日(土)
ワークショップ開催
西武池袋本店 三省堂書店本店書籍館4F
イベントスペースReading Together
①11:00~ ②14:00~ ③16:00~ ④18:00~
各回6名 ¥12,000+税
現代 ガラス・アート33人展
2018年10月6日(土)~11月25日(日)
山見浩司となかまたち展 in 仙台
仙台万華鏡美術館
2018年12月1日(土)~16日(日)
山見浩司となかまたち展 in 名古屋
名古屋市千種区田代町四観音道東116-11 2F
イベントスペース
2018年10月13日(土)
池袋西武別館 三省堂書店書籍館4F
イベントスペースReading Together にて
万華鏡ワークショップを開催します。
正三角形3ミラー オイル・ドライ、ボディーの色が選べます。
①11:00 ②14:00 ③16:00 ④18:00
各回6名
所要時間 90分
参加費 9,000円+税
お申込みは店頭もしくはお電話03-6894-1202へよろしくお願いいたします。
2018年9月13日(木)~26日(水)
万華鏡展2018
東急百貨店渋谷本店 3階催事場
10:00-19:00 入場無料
同時開催 山見浩司となかまたち展
2018年5月12日(土)
ミーツ国分寺3階プラタナス広場 にて
万華鏡ワークショップを開催します。
正三角形3ミラー オイル・ドライ、ボディーの色が選べます。
①11:00 ②14:00 ③16:00 ④18:00
各回6名
所要時間 90分
参加費 8,000円+税
☆ご予約☆
神保町いちのいち ミーツ国分寺店 042-359-4205 までお願いたします
2018年3月29日(木)~4月5日(木)
『魅惑の大万華鏡展』
福岡県福岡市中央区天神1-10-13
メディアモール天神B1
ジュンク堂書店福岡店 MARUZENギャラリー
2018年1月5日(金)~15日(月)
10:30-16:30 ※火曜・水曜休み
Prism presents
雪月花の万華鏡展&万華鏡カフェ
雪、月、花をモチーフにした作品を出品します。
会場では佐藤元洋さんと、小林綾香さんによる
ワークショップも開催されるようです。
詳しくは「プリズムの万華鏡日誌」を
ご覧ください
2017年12月13日(水)〜24日(日) 最終日16時終了
入場無料
名古屋 栄 三越 7階催物会場
『ザ 万華鏡展 The kaleidoscope 2017』
愛知県初出展となります。どうぞよろしくお願いいたします。
2回目の個展を開きます
2017年10月13日(金)14日(土)15日(日)
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-37-7
ギャラリー・イロ
11:00~19:00
最終日は17:00まで
仙台万華鏡美術館
夏の企画展
『輝く!魚と昆虫たち』
2017年7月22日~8月31日
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館 にて
期間限定ショップを開かせていただきます。
2017年6月28日(水)~7月11日(火)
新潟伊勢丹 新潟市中央区八千代1-6-1
6F ベビー子供服・玩具売場
営業時間 10:30~19:30
今回で5回目になる出展です。
星をテーマにした新潟限定作品を用意いたします。
日本で初開催 万華鏡世界大会が 京都で開催されます。
2017年5月25日から28日
京都市 堀池御池ギャラリーにて
万華鏡
『山見浩司となかまたち展』
2016年12月6日(火)~11日(日)
11:00~18:30(最終日は17:00まで
東京都港区北青山3-5-25
表参道ビル4階
アートスペース リビーナ
2年に1度の先生と生徒の作品展です。
仙台万華鏡美術館
『秋の紅葉万華鏡展』
2016年10月8日(土)~11月13日(日)
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館 にて
仙台万華鏡美術館
万華鏡誕生200年記念企画
『夏ノ空万華鏡展』
2016年7月7日(木)~8月21日(日)
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館 にて
期間限定ショップを開かせていただきます。
2016年6月22日(水)~7月7日(木)
新潟伊勢丹 新潟市中央区八千代1-6-1
6F ベビー子供服・玩具売場
営業時間 10:30~19:30
かたおかきくよ 万華鏡展
2016年4月15日(金)・16日(土)・17日(日)
11:00~19:00 ※最終日は18:00まで
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-37-7-101
ギャラリー イロ
JR吉祥寺駅から徒歩7分
生まれてはじめての個展です。
「四季の彩り」をテーマに、小さな万華鏡を展示いたします。
さくらの万華鏡展
仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館 にて
2016年3月26日~4月17日
2016年2月6日(土)~14日(日)
11:00~18:00
名古屋市千種区山門町1-13
覚王山アパート1F ギャラりーsobo にて
昨年12月に開かれた「雪の結晶の万華鏡展」のリピート展です。
「雪の結晶」万華鏡を数点展示していただきます。
販売もあります。
新規お取り扱い店
三省堂書店 池袋本店 4F (西武池袋本店 書籍館)
Naturalis Hiatoria 百色眼鏡堂
今年もグループ展を開催します
『小さなキラキラ展3』
2015年11月27日(金)~12月2日(水) 12:00-19:00
(初日のみ13:00から、最終日は17:00まで)
東京都杉並区西荻北3-8-9
gallery cadocco
相模大野アートクラフト秋の市2015
2015年11月1日(日)
11:00~16:00
小田急線 相模大野駅前
イセタン会場 024ブース
iichi Crafts Market 第2期
2015年8月5日(水)~10日(月)
銀座三越 8Fシンプリーハート
HandMade Japan Fes 2015 に出展します
2015年7月25日(土)・26日(日)
東京ビッグサイト 西1・2ホール
11:00~19:00
F-77ブース
期間限定ショップを開かせていただきます。
2015年6月24日(水)~7月7日(火)
新潟伊勢丹 新潟市中央区八千代1-6-1
6F ベビー子供服・玩具売場
営業時間 10:00~19:30
仙台万華鏡美術館
宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
『HINA万華鏡展』
2015年2月7日(土)~3月22日(日)
雛人形をモチーフとした万華鏡を展示していただいています。
グループ展に参加します。
小さなキラキラ展2
昨年に続いて、小さなキラキラしたものを集めて展示販売いたします。
今年は新たに真鍮でステキなアクセサリーを作っている藤田商店さんを
仲間に加えて、4人で行います。
2014年11月14日(金)~11月19日(水)
12:00~19:00 初日のみ13:00から 最終日は17:00まで
東京都杉並区西荻北3-8-9
gallery cadocco
山見浩司となかまたち展
2014年11月4日(火)~11月9日(日)
11:00~18:30 最終日は17:00まで
東京都港区北青山3-5-25
表参道ビル4F
アートスペースリビーナ
2年に1度開催される、先生と生徒の展覧会です。
仙台万華鏡美術館 開館15周年記念特別企画
『希望の万華鏡 公募展』
2014年10月11日(土)~2015年1月14日(水)
仙台市太白区茂庭字松場1-2
仙台万華鏡美術館 にて
『AYURA』という作品を出品させていただきました。
東急ハンズ池袋店 30周年記念イベント
『覚王山アパート出張販売』 2014年10月1日(水)~10日(金)
万華鏡を置かせていただいている
覚王山アパートの「prism」さんのお手伝いで
ワークショップを開催させていただきます。
ビーズを入れてオリジナル万華鏡を作りましょう!
10月3日(金) ・ 4日(土)
11:00~19:00
東急ハンズ池袋店 1F にて
13th GIFUクラフトフェア
2014年9月14日(日)・15日(月祝) 10:00~19:00
JR岐阜駅 アクティブG シティータワー43
アクティブG会場 80番ブース
屋内なので雨天でもあります!
夏色万華鏡 三人展
2014年8月6日(水)~8月12日(火)
銀座三越 8階 ジャパンエディション
営業時間 10:30~20:00
作家仲間酒井祐子さんと、私自身が大ファンである仙台の万華鏡作家佐藤元洋さんとの3人展です。
またまた期間限定ショップを開かせていただきます。
2014年6月18日(水)~7月1日(火)
新潟伊勢丹 新潟市中央区八千代1-6-1
6F ベービー子供服・玩具売場
営業時間 10:00~19:30
期間限定ショップを開かせていただきます。
2014年3月5日(水)~18日(火)
新潟伊勢丹 新潟市中央区八千代1-6-1
6F ベービー子供服・玩具売場
営業時間 10:00~19:30
初のギャラリーでの展示です。
友人4人でのグループ展です。
『小さなキラキラ展』
2013.12.6(金)~12.11(水) 12:00-19:00
初日のみ13:00から 最終日は17:00まで
杉並区西荻北3-8-9 gallery cadocco
2013年10月6日(日) 9:00~16:00
雑司が谷 鬼子母神手創り市に出展します。
5ヶ月ぶりです。よろしくお願いいたします!
本堂へいく坂道の途中、125番ブースです。
12th GIFUクラフトフェア に出店します
2013年9月15日(日)・16日(月祝)
10:00~19:00 雨天決行
JR岐阜駅 アクティブG 2F 95番ブース
ハンドメイドインジャパンフェス2013 に出展します
2013年7月21日(日) 11:00~19:00
※ イベントは20日(土)21日(日)の2日間ですが
GLASS JAMは21日のみの出展になります
東京ビッグサイト西2ホール
F-34 ブース
入場料 前売:800円 当日:1000円
新しいクリエーターの祭典です。
クリエーターが2000人も集まるみたいですよ~
井のいち2013 に出展します
2013年5月19日(日) 9:00~16:00 雨天決行
練馬区石神井台1-18-24
石神井氷川神社 にて
職人仕事をしている会社が催事に出展します。
私のステンドグラス製万華鏡も少し並びます!
5月15日(水)~21日(火) 10:00~21:00
19日(日)は20:00まで
最終日は18:00閉場
西武百貨店 池袋本店7F(南B10)
2013年5月6日(日) 9:00~16:00
雑司が谷 鬼子母神手創り市に出展します。
本堂の右側 90番ブースです。
ゴールデンウィーク最終日、
手創り市を楽しんでいただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします!
2013年4月28日(日) 11:00~17:00
『相模大野アートクラフト市 はるの市2013』 に出展します。
小田急 相模大野駅前
【コリドー会場】【駅ビル会場】【デッキ会場】
GLASS JAMは、デッキ会場 147番ブースです
2013年3月31日(日) 9:00~16:00
深大寺手作り市に出展します。
東京都調布市深大寺元町5丁目15
深大寺・深沙の杜(じんじゃのもり)
10ヶ月ぶり2度目の出展です。
17番ブースにいます!
2013年3月17日(日) 9:00~16:00
雑司が谷 鬼子母神手創り市に出展します。
本堂の右側 97番ブースです。
よろしくお願いいたします!
4ヶ月ぶりです。ちょっと緊張してます。
新作たくさん用意していきます~
万華鏡
山見浩司となかまたち展
期間:2012年12月4日(火)~9日(日)
時間:11:00~18:30(最終日は17:00まで)
場所:東京都港区北青山3-5-25
アートスペース・リビーナ
今年で4回目、2年に一度の先生と生徒の作品展。
私は3回目の参加になります。
今回は7月の仙台万華鏡美術館「星の万華鏡展」に応募した作品を展示予定です。
販売コーナーにも少し作品を置かせていただきます。
11月18日(日) 9:00~16:00
雑司が谷 鬼子母神手創り市に出展します。
本堂の横 86番ブースです。
よろしくお願いいたします!
10月7日(日) 9:00~16:00
雑司が谷 鬼子母神手創り市に出展します。
半年ぶりです!
本堂の横、84番ブースです。
よろしくお願いいたします!
2012年9月23日(日) 10:00~16:00
青空個展『アークヒルズMOTTAINAIてづくり市』
東京都港区赤坂1-12-32 六本木アークヒルズ カラヤン広場
46番ブースにいます!
屋根があるので雨天でも開催します。
GIFUクラフトフェア への出展が決まりました。
2012年9月16日(日)・17日(月祝)の2日間
10:00~19:00
JR岐阜駅 アクティブG 岐阜シティータワー
故郷でのクラフト展出展です!
2日間、アクティブG会場 2F 98番ブースにいます
『夏色万華鏡展』
職人仕事をしている会社の万華鏡を展示・販売させていただきます。
■ 日時:2012.8.8(水)~8.14(火)10:30~20:00
■ 場所: 銀座三越 8階 ジャパンエディション
(東京メトロ銀座駅よりすぐ)
「夏」と「和」をテーマにした木製万華鏡を中心に、簡単に万華鏡を作ってもらうコーナーや、
私のステンドグラス製の作品も少し並びます。
7月22日(日) 10:00~17:00
西荻 THE手しごと市&あらかると展に出展します。
杉並区西荻北4-35-9 井荻会館
JR西荻窪駅北口 徒歩12分
今回のテーマは「縁日」
おとなもこどもも楽しめる、入れ替え式万華鏡を出品します。
ぜひ自分だけの万華鏡を作ってみてください!
7月16日(月) 海の日 10:00~15:00
香りによる和みフェア に出展します。
東京都台東区花川戸2-6-5
東京都立産業貿易センター 台東館7階
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/access.html
参加費 500円
会場は浅草寺の近くです。スカイツリーも見えるのかなー
万華鏡の手作り体験ができるコーナーを
設けたいと思います。
6月24日(日) 10:00~17:00
西荻 THE手しごと市&あらかると展に出展します。
杉並区西荻北4-35-9 井荻会館
昭和初期に建てられたレトロな建物です。
JR西荻窪駅北口 徒歩12分
5月19日(土)深大寺手作り市に
出展することになりました。
東京都調布市深大寺元町5丁目15
深大寺・深沙の杜(じんじゃのもり)にて
開催時間 9:00~16:00 22番ブース
5月の深大寺は、お隣の神代植物園で
「バラフェスタ」開催中らしいです!
2012年4月15日(日) 9:00~16:00
雑司が谷鬼子母神手創り市に出展します。
本堂の前36番ブースにいます。
気候もよくなってきました。
遊びに来てくださいね!
2期 5月3日(木・祝)4日(金・祝)の2日間
10:30~19:00
リビングデザインセンターOZONE
東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
4F S8ブース
入場無料です。
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1243.html
2012年3月18日(日) 9:00~16:00
雑司が谷鬼子母神手創り市に出展します。
今回も飲食ブースの後ろ、134番ブースです。
暖かいといいなぁ・・・
2012年2月25日(土)、26日(日)
慶應義塾大学 日吉校舎にて
「ワークショップコレクション8 with モノづくり体感スタジアム」
仕事仲間万華鏡作家めめさんのアシスタントをします。
2日間で参加者が6万人を超えるこどもたちもための
ワークショップイベントです。
300円でかわいいホイール型万華鏡を作りますよ!
工作大好きなこどもたち、集まれー
2011年12月18日(日) 9:00~16:00
雑司が谷鬼子母神手創り市へ出展します。
今回は、飲食ブースの後ろ、136番ブースです。
http://www.tezukuriichi.com/home.html
第12回日本万華鏡大賞公募展
東京展 2011年12月4日(日)~11日(日)
科学技術館 千代田区北の丸公園
今回は残念ながら入賞しませんでしたが『祈り』というタイトルで作品を出品しました。
大賞作品他、各部門賞作品、佳作、エントリー作品(私の作品はコレ!) 約50作品が並びます。
2011年11月20日(日) 9:00~16:00
雑司が谷鬼子母神手創り市へ出展します。
本堂右側92番ブースにいますのでよろしくお願いいたします。
http://www.tezukuriichi.com/home.html
2011年9月18日(日) 9:00~16:00
雑司が谷鬼子母神手創り市へ出展します。
人生初出展でドキドキしてますので、どうか遊びに来てください!
http://www.tezukuriichi.com/home.html